5年程通った病院の閉院に伴い、大きい病院の心療内科を受けるようになったが、4ヶ月目ぐらいで症状が軽めの人は他の病院に移って欲しいと言われた。

なるべく家から近い病院をという事で紹介されたのが、今も診察を受けている病院。

紹介された時に、総務?の人がそこの病院のホームページを2枚程コピーして持ってきた。

それで家でホームページを色々見た。

外来診療以外でも色々しているんだなと思った。
その時、リワークのページも見たと思いますが、余りピンとこなかった感じでした。

初診の日、初診問診票を書いていた時、リワークを受けたいですかみたいな欄があった。

私はもう20年近く外来診療だけでこういうリワークみたいなのを受けた方が良いと思うけど、リワークで何をするのかさっぱりわからかったのでチェック欄に△と書いた。

診療時に「リワークをご希望ですね」と言われましたが、「リワークで何をするのかよくわからないので、△にして迷っています」と答えました。

リワークは1回は無料で体験できるということで、1回体験してみることにした。

初めてのリワークでどの様な仕事みたいなことをするのだろうと思ったら、仕事をするわけではなく、色々話を聞いたり、ゲームをしたり、瞑想したり、体を動かしてみたりなど復職に役立つようなことをするところだということを知った。

体験の日のリワークは午前中はSST(ソーシャルスキル・トレーニング)というのをしました。
仕事を休む時に電話でどの様に会社に伝えるかという感じでした。

午後は普通フリーで自分の好きなことをする時間みたいなのですが、私が体験した日はたまたま来週出かける準備をみんなで話し合うみたいなことをしていました。

しかし、「複数人で車に乗る」「結構な距離を歩く」「出かけた先で弁当を食べる」という当時まだ私には無理だと思うようなことの連発で、りワークの参加は無理と担当者に答えたよう気がします。

でも、リワークは週3日あって、他の日は今日みたいに復職直前の人たちではない人が利用しているので大丈夫だと思いますみたいなことを言われたような気がします。

ちょっと考えました。

20年近く外来診察だけで無理だったのだから、ここで覚悟を決めて参加してみるしか無いと思い、来週から別の日で週1回だけ参加することにしました。

職員の人もリワークの参加者の人もみんなすごく優しく、徐々に溶け込んでいけました。

リワークは今まで週3回でしかなかったのですが、病院の方針で週5回に増えました。

それで就労継続支援A型で働けるように決まった次の月から週5回参加することになりました。

私は結局リワークに8ヶ月参加しました。

今では病気もすっかり問題なくなり、リワークは私にとって恩人みたいなところになりました。